※2019年2月3日更新
夏・冬のボーナスはサラリーマンにとって至福の時ですよね
懐も温かくなり、普段は買わないちょっとリッチな製品を購入する方も多いと思います。
当記事では夏・冬のボーナス時に購入すべきちょっとリッチなおすすめ家電を12選ご紹介していきます。
ボーナスで良い家電が欲しいという方、当記事をぜひ参考にしてください。
【ボーナスで欲しい①】食洗機 NP-TA1
食洗機はボーナスで購入すべきおすすめの家電です。
食洗機があればお皿を入れてボタンを押すだけで食器が勝手にキレイになります。
「汚れって本当に取れるの?」と思う方もいるらっしゃると思います。
当サイトでは食洗機の使用感をレビューしていますので、ぜひ参考にしてください。
また、賃貸だから食洗機を置けないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
賃貸だって食洗機は置けます!!
そして取り付けも業者に依頼せずとも自分達で取り付けが出来ます!
実際に食洗機の取り付けを自分で行って記事にしていますので、賃貸で食洗機の導入を検討している方はこちらも参照してください。
食洗機は金額を考えると中々手が出ないですが水量などは手洗いと比べ格段に減ります。
トータルではかなりお得に活用することが出来ると思います。
【ボーナスで欲しい②】洗濯乾燥機
乾燥機付きの洗濯機があれば日々の家事がかなり楽になると思います。
乾燥機を使えばそもそも乾かす必要が無いので良いですよね。
外干しをするための労力がなくなりますし、雨などで洗濯をし直すストレスからも解消されます。

乾燥機付き洗濯機はいくらボーナスだからと言っても値が張りすぎる・・・という場合は乾燥機だけを買うという手もあります。
これだとコストは大幅に下がりますが、やはり1台で全てが出来る洗濯乾燥機は捨てがたいですね。
【ボーナスで欲しい③】ロボット掃除機
毎日の掃除機かけ、面倒な方も多いと思います。
ロボット掃除機を使えば自分でせずとも自動的に掃除をしてくれます。
ロボット掃除機というとルンバのイメージが強いと思いますが、低価格帯の商品でも十分きれいに掃除をしてくれます。
高級品は吸引力も確かに強化されてはいますが、100畳の掃除に対応しているとか一般の家庭では必要のない機能も付帯しているため割高になっているようです。
ロボット掃除機は時短にもつながりますし、手動での掃除に比べると少し劣りますが、それでも十分きれいに清掃をしてくれます。
日々に清掃を面倒だと感じている方は購入を検討してみても良いのではないでしょうか。
【ボーナスで欲しい④】省エネエアコン
エアコンはほぼ全ての家庭にあるといっても過言ではないと思います。
ですが、年数の経ったエアコンは買い替えるべきです。
最新のエアコンは電気代も安く、効きも非常に良いです。
お手入れも簡単なものも多く、買い替えることで様々なメリットを得ることが出来ます。
【ボーナスで欲しい⑤】加湿空気清浄機
以前は数万円以上した空気清浄機ですが、現在では1万円台で購入が可能です。
しかも加湿機能も搭載しており、乾燥を防ぐことも可能。
騒音もほとんどなく、対応範囲は23畳と一人暮らしの家であればほぼ全てをカバーしてくれるでしょう。
風邪の予防にも繋がりますので、安くなった空気清浄機も非常におすすめな家電です。
【ボーナスで欲しい⑥】Surface Go
2in1、そして高機能な格安タブレットです。
Microsoft純正であり、Officeも標準搭載。
別売りのマウス、キーボードを購入すればタブレットからノートパソコンに早変わり。
マウスが使えるというのはやはりかなり便利です。
10万円以下という価格も含め、今年一番おすすめしたいタブレットでしょう。
【ボーナスで欲しい⑦】4K大画面液晶テレビ
より大きく綺麗な画面で映像やゲームを楽しみたくないでしょうか。
今や4Kかつ50インチ超えのテレビは10万円以下で購入が可能です。
HDDを接続することで簡単に録画することも可能ですし、Wi-FIが備わっているため「hulu」などのビデオオンデマンドを簡単に見ることが出来ます。

【ボーナスで欲しい⑧】冷蔵庫
冷蔵庫も10万円以下、かつ高機能な製品が登場しています。
こちらの冷蔵庫は455Lの大容量かつ節電能力が高く、除菌・消臭まで行ってくれます。
今の冷蔵庫に満足していないという方、ボーナスを機に買い替えを検討してみてはどうでしょうか。
【ボーナスで欲しい⑨】自動調理器
近年、自動調理機なるものが登場し、なんと料理の自動化も進んでいます。
具材を切り、必要な調味料を投入。
スイッチ・オンで待てば出来上がり・・・ってやつですね。
調理の時短という意味では革新的なものだと思います。

具材を入れるだけでいいわけです。自炊が劇的に捗りますね。
【ボーナスで欲しい⑩】炊飯器
お米の炊き具合は炊飯器のグレードによって劇的に変わります。
こちらの炊飯器はただのIH式のものではなく、圧力をかけお米をふっくら炊き上げます。
また、釜も羽釜を採用。
ご飯を美味しく食べたいという方におすすめの炊飯器です。
【ボーナスで欲しい⑪】ホームベーカリー
ボーナスですから、普段は買えないけどぜひ買ってみたいという商品を購入しても良いと思います。
パンはコンビニなどでも購入出来ますが、自分で作った出来立てのパンはふっくらで格別のものです。
さらにこちらの製品は残ったごはんでパンが作れるという優れもの。
ホームベーカリーが生活の質を上げてくれるでしょう。
【ボーナスで欲しい⑫】コーヒーメーカー
豆からコーヒーを楽しむことのできるコーヒーメーカーです。
コーヒーは買えばすぐに飲めてしまいますが、コーヒーメーカーを使うことでより自分好みのコーヒーを作り、楽しむことが出来ますよ。
コーヒーメーカーでより優雅な時間を過ごしてみませんか。
夏・冬のボーナスで欲しい!ちょっとリッチな家電12選 まとめ
ボーナスは普段よりも多くの給与をゲットできる機会。
近年、より便利で使い勝手の良い家電が多数登場しています。
貯金ももちろん良いですが、ちょっとリッチな家電を買って生活を向上させてみてはいかがでしょうか。
ボーナスで買いたいちょっとリッチな家電の紹介でした。