2018年年末・・・
スタバの福袋の抽選があったため応募してみると見事に当選!
来る2019年1月1日に福袋の引き換えに行ってきました。
当記事では福袋の中身、そして結果的に得だったのか、損だったのか、徹底解説していきます。
2019年スターバックス(スタバ)福袋の入手方法、価格
スタバ福袋の入手方法
以前スタバの福袋というと、並びでの先着入手となっており、年明けの風物詩のように感じていました。
ですが、昨今の転売や買いそびれた方への対応などの観点からか現在ではWebでの抽選となっています。
スタバの福袋が欲しい方はスタバのウェブアカウントを無料取得し、11月~12月に行われる抽選に参加しましょう。
抽選に当選するとe-ticketが配布されます。
スタバ福袋の価格
スタバ福袋は年度によって金額や大小などの種別が異なるようなので、今年の価格がすべてという訳ではありません。
あくまで参考という形にはなりますが2019年のスタバ福袋は1種のみで税込6,000円でした。
この金額を基準として今回の福袋が得なのか、損なのかを判断していこうと思います。
2019年スターバックス(スタバ)福袋の外観
さて、それでは気になるスタバ福袋の外観から紹介していきます。
福袋、にもかかわらずかなりしっかりした手提げ袋になっています。
スタバのマークだけのシンプルなトートバックですが、スタバというだけでインスタ映えしそうな見た目になっています。
裏側もとてもシンプル。
シンプルイズベスト。すっきりした見た目で非常に好感が持てます。
サイドにはちょっとしたあしらいがされており、スタバっぽさを際立たせています。
福袋をもらった瞬間からデザイン性の高さと中身への期待値の高さにドキドキでウキウキしながら家路へとつきました。
2019年スターバックス(スタバ)福袋の気になる中身は・・・
さて、ここからは気になる中身の解説です。
気になる中身は以下の画像の通りです。
- スタバブランケット・・・限定品
- スタバジッパーバック6枚・・・限定品
- スタバサンドイッチボックス・・・限定品
- スタバドリンクチケット・・・約2400円(上限610円までのドリンク×4)
- スタバコーヒー・・・約2000円(約1000円×2)
- スタバタンブラー(2017クリスマスモデル)・・・約4000円
内容は上記の通り、タンブラーはランダムでマグカップや水筒になることもあるようです。
一部限定品もあり、いくらとは言い切れませんが、値段のついているものだけでも6000円を大幅に超える商品が封入されていました。
2019年スターバックス(スタバ)福袋は得?損?
福袋に入っている全ての商品を総合すると6000円以上の価格となるので、金額的な得、損で言えば得であったといえます。
しかし、ランダムで入っているタンブラーがクリスマス仕様のもので個人的な琴線に触れていないことや一部使わないものがあることを考えると気持ち的には少し損だったと感じてしまいます。
試合に勝って勝負に負けるような感じでしょうか。
ですが、ドリンクチケットは間違いなく有用ですし、(コーヒーメーカーを持っていませんが)中引きされたコーヒーも是非今後利用してみたいと考えています。
タンブラーのデザインが悔やまれますが、それでも金額的な得は変わりありません。
来年もぜひチャレンジしたいと考えています。